銀座カラーには顔脱毛のみのプランはある?
銀座カラーは全身脱毛専門サロン/顔脱毛のみのプランはない!
銀座カラーでは2019年4月以降、基本的に全身脱毛のコースのみとなりました。
銀座カラーの料金プランは定期的に変わる傾向にあり、過去には、部分脱毛各コースや全身ハーフ脱毛コースなど様々なプランがありました。
このようにお得なプランは予告なく終了するケースがあると思われます。
現在は顔のみの脱毛コースがなく、全身脱毛のコースを利用することで顔の脱毛も行うことができます。
銀座カラーの料金プランは、W脱毛プランとエステ脱毛し放題プランの2つのコースのみで、顔・VIOを含んだ全身が脱毛可能となっています。
新たに用意されたw脱毛プランであれば、光脱毛に加えて医療脱毛も体験可能で、分割払い月2,900円からとかなりお得なコースとなっています。
銀座カラーの顔脱毛を含むプラン・W脱毛プラン(顔・VIO含む)について
銀座カラーのw脱毛プランでは光脱毛のIPLによる全身脱毛を行いながら、医療クリニックでのレーザー脱毛を併用することで効果的に脱毛ができるコースのことです。
銀座カラーでも人気No.1なコースであり、光脱毛と医療脱毛をセットで受けられるのでどちらの脱毛方法のメリット、デメリットを見比べて、選べずにいる方には最適なプランであると思います。
光脱毛は細い毛に効果的な脱毛方法で、医療脱毛は太い毛を中心に素早く処理することができます。
この2つの脱毛方法を合わせることで濃いムダ毛を医療レーザーで一気に処理をしてから、光で細かいムダ毛を処理することで通常の脱毛よりも素早く脱毛することが可能なので、早く脱毛を終えたい方にピッタリなプランであるといえます。
料金
プラン | 料金(税込み) |
---|---|
W脱毛プラン | 月額2,900円~
総額220,000円~ |
脱毛範囲
プラン | 脱毛範囲 |
---|---|
W脱毛プラン | 目の周りを除く顔全体 胸、乳輪周り、お腹、へそ周り、へそ下、両ワキ、両ヒジ上、両ヒジ下、両手の甲・指、両ヒザ上、両ヒザ、両ヒザ下、両足の甲・指、えり足(うなじ)、背中(上)、背中(下)、腰、ヒップ Vライン、Vライン(サイド)、Vライン(上部)、iライン、Oライン |
銀座カラーの顔脱毛を含むプラン・エステ脱毛し放題プラン
エステ脱毛し放題プランでは、全身脱毛8回の施術後にも満足がいくまで無制限に脱毛をすることができます。
脱毛の効果を感じるまでには個人差もあるので、自分のペースで通うこともできます。
脱毛し放題コースの保証期間内であれば何回でも脱毛ができますが、この保証期間は2年間となってます。
保証期間は2年ですが、2年以降は1年ごとに無料で更新が可能なので保証期間は実質一生涯といえます。
脱毛し放題プランの価格についてですが、実際に公表されている価格では他社の脱毛会社と比較して高いと思われるかもしれませんが、カウンセリング日に契約をおこなうと当日契約割や、キャンペーンを行っている時期もあるのでこのような特典を利用することで他社よりも安く利用できます。
料金
プラン | 料金(税込み) |
---|---|
エステ脱毛し放題プラン | 月額5500円~
総額242,000円~ |
脱毛範囲
プラン | 脱毛範囲 |
---|---|
エステ脱毛し放題プラン | 目の周りを除く顔全体 胸、乳輪周り、お腹、へそ周り、へそ下、両ワキ、両ヒジ上、両ヒジ下、両手の甲・指、両ヒザ上、両ヒザ、両ヒザ下、両足の甲・指、えり足(うなじ)、背中(上)、背中(下)、腰、ヒップ Vライン、Vライン(サイド)、Vライン(上部)、iライン、Oライン |
トライアルプランでは顔脱毛はできない
銀座カラーのトライアルプランでは、両ひじ下または両ひざ下1回の施術を体験することができるプランとなっています。
料金は1回500円となっており、1~2ショットのパッチテストでは物足りないという方や、肌のトラブルが起こらないかどうかの確認として利用したりすることができると思います。
また、実際に店舗へ行き施術を500円というお手頃な価格で体験しながら、お店やスタッフの雰囲気を体感することができるという点ではとても良いプランであるといえます。
トライアルプランでは両ひじ下または両ひざ下1回の施術のみということで、顔の脱毛はできませんが、これから銀座カラーで脱毛を行ってみたいという方にはお勧めのプランであるといえます。
料金
プラン | 料金(税込み) |
---|---|
トライアルプラン | 1回500円 |
脱毛範囲
プラン | 脱毛範囲 |
---|---|
トライアルプラン | 両ひじ下または、両ひざ下 |
銀座カラーの顔脱毛の効果は?何回で効果を実感できる?
銀座カラーの脱毛器IPLの特徴
まずIPLについてですが、光脱毛とも呼ばれるIPLは、インテンス・パルス・ライトという光により、毛根細胞にダメージを与える脱毛方法です。
IPLの光は黒色のメラニン色素に反応するためムダ毛にピンポイントで照射することができます。
また毛が濃いほど光が集中して照射されるので、脱毛の効果が出やすいといわれています。
しっかり脱毛できるだけでなく、IPL脱毛の光はシミを薄くしたり、肌のターンオーバーを正常にする働きもあり、安心、安全で高い効果を上げるには現在最適の方法です。
脱毛は毛の太さにより時間がかかりそうなイメージがあるかと思いますが、IPLによる脱毛方法なら細い毛だけでなく、太い毛にも対応した脱毛方法であり時間をかけずに脱毛することができます。
エステIPL脱毛は細い毛(顔の産毛)に効果的
先ほど述べたようにIPL脱毛は太い毛、細い毛にも効果があるとお伝えしました。
口コミの中には、銀座カラーのIPL脱毛は産毛に効果がないといった口コミも見られますが、実際はどうなのでしょうか。
確かに、IPL脱毛では太い毛に比べて細い毛は脱毛の効果が表れにくいといわれています。
しかし、IPL脱毛では光によって毛根を弱らせることができるのでムダ毛を生えずらくすることができ、光を当てる施術を繰り返すほどムダ毛が生えてくるのを抑えることができます。
つまり、数回の照射ではなかなか効果が得られないかもしれませんが、根気よく回数を重ねることで効果があります。
実際に銀座カラー脱毛を始めてから、顔の産毛でいうと16回の照射を終えたあたりから産毛が全体的に減ってきたように感じました。
銀座カラーの医療レーザー脱毛の特徴
銀座カラーの医療レーザー脱毛は、光脱毛のIPL脱毛と比較して出力が強いので太くて強い毛をしっかりと処理できます。
医療レーザー脱毛は、ムダ毛のもとである毛母細胞や毛包を熱破壊することができ、光脱毛よりも照射の回数が少なくても脱毛の効果が大きく、短時間に処理できます。
太くて強い毛が生えやすい脇やデリケートゾーンは、光脱毛よりも医療レーザー脱毛で素早く脱毛効果を上げることができるといえます。
このように光脱毛よりも医療レーザー脱毛は短期間で脱毛の効果が表れやすいという利点もありますが、その分光脱毛よりも施術中に痛みを感じることが多いといえます。
特に毛が濃い脇やデリケートゾーンは刺すような痛みを感じることもあります。
医療レーザー脱毛は太く濃い毛に効果的
まず医療脱毛機器の基本的な仕組みについて簡単に説明します。
医療脱毛機のレーザーはメラニンだけに反応する光であり、毛に含まれるメラニンがレーザーの光に反応して熱が生じます。
この生じた熱が、毛を生やすもと(発毛指令塔のバルジ領域や毛の製造元の毛乳頭を指します)に伝わり破壊されます。
この毛を生やすもとが破壊されると、永久に毛は生えてこなくなるといわれています。
毛を生やすもとを破壊することで、毛を生やせなくなるので、医療脱毛では永久脱毛が可能になるのです。
医療レーザー脱毛では、永久脱毛が可能で、かつ色の濃い太く濃い毛ほどメラニンを多く含んでいるのでレーザーの光は集中するのでより効果的に脱毛効果が得られるというわけです。
銀座カラーの顔脱毛の効果
以前、顔脱毛として12回のコースを契約しました。
1回目から5回目の施術を受けた後は特にこれまでとはかわらず、1週間に1回は顔の産毛のお手入れを継続して行っていたため、効果は感じられませんでした。
だいたい10回目の施術を終えたあたりから、顔の産毛を処理する頻度が変わるのを実感し、2週間に1回程度で十分お手入れが間に合うようになりました。
さらに12回終了後鼻の下など、もともと毛が多い部分について完全になくしてしまいたかったので追加で6回の施術をおこない、合計で18回顔の脱毛を行いました。
18回の顔脱毛を終えて、鼻の下の毛が多かった部分については今では月に1回お手入れするかしないか程度でよくなり、そのほかの部分はほとんどお手入れを行っておらず、顔脱毛の効果を実感しています。
現在は、回数無制限コースがあるので、効果に満足するまで通い続けることが可能なので安心です。
顔脱毛の効果が実感しにくい理由・顔の産毛の毛周期が早いため
体の毛周期で多くの部分は毛周期が2〜3か月程度ですが、顔の毛周期は1〜2か月で成長期の毛が入れ替わり、ほかの部分に比べて短めとなっています。
このためほかの部分とは異なり、1〜2か月に1回のペースで施術を行う必要があります。
この毛周期は、ホルモンのバランスやストレスなどの影響で変わることもあり、一概に1〜2か月周期というわけでなく、このような毛周期のずれも脱毛効果の実感しやすさにかかわってくるものと思われます。
また顔のムダ毛は産毛が多いためレーザーの光が反応しにくく、脱毛の効果が目で見て感じられないと思う方も多いかもしれませんが、顔の毛周期に合わせて繰り返し照射することで脱毛の効果が感じられると思います。
顔脱毛の効果が実感しにくい理由・産毛はメラニンが少なく光脱毛の効果を発揮しにくいため
これまで述べてきましたが、医療脱毛機のレーザーはメラニンだけに反応する光であり、毛に含まれるメラニンに反応して、毛をはやすもとを破壊することで脱毛効果が得られます。
このメラニン色素の色が濃いほどレーザーの効果は向上しますが、顔の産毛は背中や脇などの毛に比べてメラニン式度が薄い毛となっており、脱毛効果がやや薄くなります。
顔の産毛はほかの個所と異なり、メラニン色素があまりないので、肌を傷つけないようにレーザーの出力も落として脱毛を行うため、顔の産毛は脱毛の効果を得るまでに時間がかかるといえます。
しかし、通常の肌よりは顔の産毛にもメラニン色素が多く含まれているので、施術の期間や回数を工夫することで十分な脱毛の効果を得ることができるといえます。
顔脱毛の回数・効果を実感するまでには6~10回の施術が必要
顔の産毛の毛周期や産毛にはメラニン色素が少なく、脱毛の効果をほかの部分よりも得られにくいということを踏まえたうえで、顔脱毛の効果を実感するまでの回数について述べたいと思います。
まず顔の毛周期は1〜2か月であることから、最短で1か月おきに脱毛をすると効果的だといえます。
また成長期の毛の割合が約20%であるということから、1回の施術で効果が得られるのが20%であるとすると1〜2か月おきに施術して、最低5回の施術が必要といえます。
この5回の施術を終えると、自己処理が不要な状態となり、さらに効果を実感するためには目安として10回程度の施術を行う必要があります。
経験的にも5回の施術では毛の太い鼻の下などは自己処理が必要な状態であり、10回程度照射することでこのように毛の太い箇所にも効果を感じられました。
エステ脱毛し放題プランなら回数無制限
エステ脱毛し放題プランでは、顔脱毛の効果に満足いくまで、無制限に脱毛の施術を受けることができます。
脱毛の効果は、個人差によるところも大きいですが、パーツ(部位)によっても変わってきます。
顔のムダ毛は、毛周期自体は短期間ですが、メラニン色素が薄く産毛が多いため、効果を感じるのに、他の部位より長期間きることが多いようです。
また、顔はデリケートな部分で敏感であるため、あまり脱毛器の出力も上げることができません。
しかし、銀座カラーでは、無制限に脱毛することができるので、効果を見ながら満足するまで通い続けることができます。
このほか、顔脱毛することにより、肌の状態が良くなり、化粧のノリやメイクした時の明るさなど、見た目にも満足することが期待できます。
W脱毛プランなら光脱毛+医療脱毛で効果を実感しやすい
銀座カラーのW脱毛プランなら、光脱毛+医療脱毛で効果を実感することができます。
つまり、光脱毛と医療脱毛のメリット両方の恩恵を受けることが可能です。
メリットとして、一般的に光脱毛は、痛みが少ないと言われ、医療脱毛は、効果に即効性があると言われています。
例えば、濃いムダ毛の場合、痛みが強く出ると言われているので、痛みに弱い人は、光脱毛から始めるといいと思います。
少し時間はかかりますが、光脱毛で薄くなってから、医療脱毛することで、より痛みを少なくして効果も感じることができるでしょう。
この他にも、医療脱毛でより早く脱毛して、その後肌に負担の少ない光脱毛でメンテナンス的に通うという方法もあります。
w脱毛プランは、それぞれのムダ毛や肌の状態に合わせた選択肢が多くあるので安心です。
銀座カラーの顔脱毛の注意点/自己処理は必要?
銀座カラーの顔脱毛の注意点1・施術後はしっかり保湿する
顔脱毛の施術後は肌が乾燥しやすくなっており、特に顔の肌はほかの体の部分の肌よりもデリケートで肌が薄くなっているため、十分に保湿のケアを行う必要があります。
サロンでも脱毛後にクールダウンを行っていただけますが、自宅でのアフターケアも大切です。
銀座カラーでは毎回の施術後にスタッフの方が注意点として施術後の日焼けや、入浴についてなど伝えてくれますが、特に保湿をしっかりするよう言われました。
銀座カラーではお化粧直しができるパウダールームがありますが、施術後の肌は角質が薄くなっており、敏感な状態になっています。
施術後は特別な事情やお化粧の必要がなければお化粧をせず、すっぴんのままで帰った方がよいといえるでしょう。
銀座カラーオリジナル保湿ケア「美肌潤美」でしっかりアフターケア
脱毛効果を高めるためには、施術後の保湿が欠かせませんが、銀座カラーではオリジナルの保湿ケアとして美肌潤美というサービスがあります。
オプションで追加することもできる保湿・美容のためのミストシャワーのサービスとなっており、保湿のスペシャルケアを行うことができます。
美肌潤美の美容成分としては次のものが含まれています。
保水力、保湿作用のあるヒアルロン酸、美肌作用のあるコラーゲン、保水力のあるセラミド、保湿作用、整肌作用、抗酸化作用のあるツボクサエキス、肌荒れ翌債作用のある7種類の天然ハーブ、保湿作用、美肌作用のある天然ハトムギエキスが含まれています。
これらの美容成分を施術後に肌へ浸透させることで肌の奥までしっかり保湿できます。
銀座カラーの顔脱毛の注意点2・しっかりと紫外線対策をする
施術後の注意点として、紫外線を浴びないような対策を行うよう言われます。
脱毛後のお肌は敏感な状態になっており、外部からの刺激を極力抑えて肌を落ち着かせる必要があります。
一度日焼けをしてしまうと、色が落ちてメラニン色素が完全に減少するまでに2,3か月ほどかかってしまうといわれています。
紫外線対策として、日焼け止めを利用する方も多いと思いますが、脱毛直後に日焼け止めを利用するのも控えた方がよいでしょう。
日焼け止めなどのクリームはシリコンを含んでいることがあり、毛穴をふさいでしまい、脱毛後のお肌のトラブルにつながってしまうおそれがありますので、日傘や服装で日焼けをしないように対策を行うのがよいと思います。
銀座カラーの顔脱毛の注意点3・施術前は自己処理を行う
施術を受ける前にムダ毛の自己処理を行う必要があります。
万が一、自己処理を忘れてしまうとその部分の施術が後回しになって脱毛が遅れてしまったり、また場合によっては照射ができないということもあります。
その理由として、2点あります。
1つ目はムダ毛がある状態で照射を行っても熱が長い毛先にまで分散されてしまい毛根へしっかりと熱が届かず、脱毛効果が期待できないからです。
2つ目は、長い毛がある状態で照射すると毛根だけでなく、毛先にも熱が分散して熱くなった毛先が肌にあたることでやけどする恐れがあります。
1~2ミリ程度ムダ毛が伸びている頃に照射を行うのが最も脱毛効果が高いといわれており、ムダ毛が伸びるスピードにも個人差がありますが、脱毛を行う2,3日前に事前に剃っておくのがベストな状態であるといえます。
カミソリや毛抜きはNG!電気シェーバーがおすすめ
施術前の自己処理の方法として様々な方法があると思いますが、電気シェーバーによる自己処理をお勧めします。
その理由として、ほかの処理方法と比較すると肌への負担が少ないからです。
カミソリは毛だけでなく、皮膚も削ってしまい、その皮膚に照射を行うと肌への負担が大きくなってしまうのでできるだけ避けましょう。
また毛抜きは毛根まで抜いてしまうことになるので、毛穴へのダメージが大きく、光脱毛の効果も半減してしまいます。
それに比べて電気シェーバーは肌あたりがほかの方法より優しく、皮膚を傷つけることなくムダ毛を処理できるので最もお勧めします。
銀座カラーでも、自己処理方法としてフェイス用の電気シェーバーを推奨しており、初心者でも簡単に自己処理することができます。
銀座カラーの顔脱毛の注意点4・ニキビ、肌荒れ、乾燥が酷い場合はお手入れができない事もある
銀座カラーの脱毛は肌に優しい脱毛方法であるとは言われていますが、ニキビ、肌荒れ、乾燥が酷い状態である場合は施術ができないという場合もあります。
このような箇所に施術を行うと、施術による刺激で肌荒れがさらにひどくなってしまう恐れがあるからです。
肌荒れを起こしている部分がほんの少しであれば、その個所を避けて施術を行ってくれる時もあります。
例えば、ニキビがある場合ですと、その部分に保護シールを張って施術を行ってくれることもあります。
ただし、避ける部分が多くなると施術すること自体もったいなくなってしまうことがあります。
またニキビでも炎症を起こしていたり、化膿している赤ニキビなど悪化した状態で脱毛を行うとさらに悪化する恐れがあるので注意が必要です。
顔脱毛のみのプランがある脱毛サロン
ラココの顔脱毛プラン/料金・脱毛範囲・特徴など
プラン名 | オーダーメイド脱毛コース |
料金 | 50回118,989円~ |
脱毛範囲 | おでこ・眉上・眉間・こめかみ・もみあげ・鼻・頬・口上・口下・あご・フェイスライン |
特徴 | 回数により金額が異なり最大300回までのコースあり |
プラン名 | パーツ別脱毛コース |
料金 | 1回あたり3300円~ |
脱毛範囲 | おでこ・眉上・眉間・こめかみ・もみあげ・鼻・頬・口上・口下・あご・フェイスライン |
特徴 | パーツ別で好きな箇所のみ脱毛可能 |
ラココでの顔脱毛のみのプランはありませんが、顔のパーツを選んで脱毛を行うことができます。
オーダーメイド脱毛コースでは月3,300円から、顔やVIOを含む51か所から気になる部位を選んで脱毛できるプランとなります。
また部位別脱毛コースでは1パーツ3,300円から施術を受けられるプランです。
全身脱毛コースより費用を抑えることができる特徴があります。
また顔脱毛でも、ラココでは顔のパーツが細かく分かれているので気になる部分を集中的に脱毛することも可能となっています。
ラココでの脱毛はSHR方式が採用されており、敏感肌でも安心して施術を受けることができます。
施術も毛が生えるサイクルに関係なく受けることができ、毎月の施術が可能なので、脱毛完了までの期間を短くすることができます。
ストラッシュの顔脱毛プラン/料金・脱毛範囲・特徴など
プラン名 | 顔脱毛コース |
料金 | 6回コース総額52,980円(月額1,200円)
12回コース総額95,980円(月額2,200円) 完了コース総額150,980円(月額3,500円) |
脱毛範囲 | おでこ・こめかみ・もみあげ・頬・鼻下・フェイスライン・あご上下 |
特徴 | 産毛にも反応しやすいSHR脱毛 |
ストラッシュでは、全身脱毛、部分脱毛を選ぶことができ、全身脱毛には顔脱毛も含まれています。
またストラッシュの部分脱毛コースには、顔パーツ通い放題と、デリケートパーツ通い放題というプランがあります。
顔パーツ通い放題プランは、半年、1年、2年のいずれかの期間で料金が分かれており、料金も全身脱毛を行うよりお手頃で半年なら52,980円から脱毛を行うことができます。
顔脱毛の特徴として、SHR脱毛のため色素の薄い産毛も脱毛ができ、痛みが少ないという特徴があります。
SHR脱毛では従来の脱毛では避ける必要のあるシミやほくろにも照射ができます。
また美容エキスが含まれたジェルを用いて施術を行ってくれるので肌に優しい施術となっています。
関連ページ:【ストラッシュの口コミ】脱毛サロンの脱毛料金と効果と予約
脱毛ラボの顔脱毛プラン/料金・脱毛範囲・特徴など
プラン名 | 1回単発脱毛プラン(Sパーツ) |
料金 | 2,200円 |
脱毛範囲 | 鼻下・あご周り上下・左右もみあげ |
特徴 | パーツごと細かく脱毛が可能 |
プラン名 | 1回単発脱毛プラン(Mパーツ) |
料金 | 3,300円 |
脱毛範囲 | 左右うなじ・おでこ・こめかみ・小鼻 |
特徴 | パーツごと細かく脱毛が可能 |
プラン名 | 1回単発脱毛プラン(Lパーツ) |
料金 | 4,400円 |
脱毛範囲 | 鼻毛 ※ワックス脱毛 |
特徴 | パーツごと細かく脱毛が可能 |
脱毛ラボでも顔脱毛のみの施術を受けることは可能ですが、ほかのプランと比べて料金が高くなる恐れがあります。
脱毛ラボが対応している顔の部位は左右小鼻、鼻下、あご回り上下、左右オデコ、左右こめかみ、左右もみあげ、左右うなじの7部位となっています。
小鼻には対応していないサロンも多く、鼻回りの脱毛をしっかりする脱毛ラボが魅力的といえます。
料金プランとして、月額制脱毛プランがあり、月額1,490円から脱毛できますが、施術が受けられるのは1回につき全身の12分の1であり、通えるのも月に1回となっているので注意が必要です。
また回数パックプランは12万8160円から2週間に1回のペースで通うことができるので無駄なく脱毛の施術を受けることができます。
銀座カラーの顔脱毛プランのまとめ
銀座カラーの顔脱毛について調べてきましたが、銀座カラーに顔脱毛だけのプランはありません。
このため、銀座カラーで顔脱毛を希望する場合は、「エステ脱毛し放題プラン」または「w脱毛プラン」を受けることをお勧めします。
このほか、「美肌潤美」という保湿ケアが充実しているのでぜひ利用をおすすめします。
なぜなら、顔の皮膚は、非常にデリケートで、衣服で隠すことができないため、常に紫外線に晒されているからです。
また、顔脱毛は、ムダ毛自体は濃くないのですが、脱毛回数が多くかかり、肌への負担も大きくなります。
このため、保湿ケアが大事になります。
エステ脱毛し放題プランでは、肌への負担を抑えて、効果を感じるまで通い続けることができます。
また、医療脱毛を取り入れつつ、光脱毛することができるのがw脱毛プランです。
どちらのプランもメリットが多いので、ぜひ自分に合ったプランで顔脱毛してみましょう。
コメント